桑田佳祐の使用ギターまとめ:アコギ編【Martinなど】

ギター

2025年3月に「THANK YOU SO MUCH」をリリースし、デビュー50周年に向けてますます勢いを増すサザンオールスターズ。その中心に立ち、数々の名曲を生み出してきたバンドマスター・桑田佳祐さんが愛用するエレキギターについてまとめました。(※鋭意更新中)

本記事は、実際にギターを弾くサザンファンの筆者が、これまでのインタビューやライブ映像をもとに情報を整理したものです。これからギターを始めたい方、桑田さんと同じギターで音楽を楽しみたい方の参考になれば幸いです。

MARTIN HD-28V

アコーステイックギターのトップブランド、アメリカのマーティン社。これは永遠のスタンダ
ード・モデルと言われる「D-28」の復刻版です。サザンオールスターズが活動休止を発表したライブ『真夏の大感謝祭』(2008年)から使用されています。

Guild D-55

2008年の「真夏の大感謝祭」から使用されている一本。以降も「ひとり紅白歌合戦」や「桑田佳祐の音楽寅さん」、さらに2013年発表のサザンオールスターズ「栄光の男」のミュージックビデオなど、様々なシーンで登場しています。

ライブやラジオなど多くの場面で活躍する、桑田さんの“顔”とも言えるメインギター。その豊かな音色と、印象的なルックスが相まって、存在感あふれる魅力的なギターです。

Gibson DOVE ARTIST

サザンオールスターズのライブやミュージックビデオでもたびたび登場する、桑田さんお気に入りの一本。シャープなルックスも魅力のひとつです。

自身のラジオ番組『桑田佳祐のやさしい夜遊び』でもこのDOVEを弾いているとされ、2000年代初頭から愛用。2016年の年越しライブ「ヨシ子さんへの手紙〜悪戯な年の瀬〜」や、2017年のビルボード東京公演などでも使用されました。

まとめ

桑田佳祐さんのアコギといえば近年はMartinが中心になっているようです。桑田さん本人モデルのギターはあまり市販されていませんが、過去の特注したモデルなど、ファンにはたまらない逸品も存在します。気になる方はぜひチェックを!

今回は「アコースティック編」。エレキギターについては、別記事でご紹介しますので、そちらもぜひチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました